今春、希望を胸に中部第一グループの仲間入りをした、5名の新入社員たち。
入社から半年が経過したこの日、
彼らが自身の成長を振り返り、
未来への目標を新たにするための
「新入社員フォローアップセミナー」
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社主催)
に参加しました。
仲間と分かち合う「失敗」と「苦しさ」
セミナーではまず、
入社からこれまでの業務を振り返り、
グループ内で「失敗したこと」や「苦しかったこと」を
率直に共有する時間が設けられました。
同期だからこそ話せる本音。
互いの悩みに真剣に耳を傾け、
経験から学び合う姿は、
とても印象的でした。

プロから学ぶ、仕事のヒント
講師の坂口先生からは、
日々の業務で直面する困りごとに対し、
具体的で温かいアドバイスをいただきました。
さらに、仕事の基本であるビジネスマナーや、
「報告・連絡・相談」の重要性も再確認。
5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように)を意識した
コミュニケーションの大切さを改めて学び、
参加者一同、大いに刺激を受けた様子でした。

半年後の自分へ、成長の約束
セミナーの締めくくりには、
半年後に「できるようになっていたいこと」を
各自が目標として設定。
参加者の一人、蔭山さんは、
「目標に向かって、これからも頑張っていきます!」
と、力強く宣言してくれました。
今回のセミナーで得た多くの学びと新たな決意を胸に、
彼らがこれからさらに大きく成長してくれることを、
社員一同、心から楽しみにしています!