この春、中部第一輸送グループに新たな仲間が加わりました。
今回は、物流の未来を担うフレッシュな新入社員たちをご紹介します。
入社から数ヶ月が経ち、それぞれの持ち場で奮闘する彼らの「今」の声をお届けします。
仕事のやりがいや会社の雰囲気、そしてこれからの意気込みなど、
率直な想いを語ってもらいました。ぜひご覧ください!
M.K(流通部所属)
- どちらの部署に所属していますか?
-
流通部に所属していて、フォークリフトでパレットに積まれた段ボールをコンテナに積み込む作業をしています。
- 入社2ヶ月の感想をお聞かせください
-
慣れない仕事で疲れが溜まっています。先輩たちの作業スピードが早く、ついていけないのが現状です。倉庫からトラックに積み込む作業はエアコンが効かない場所なので、暑さがきついですね。仕事が終わる頃にはクタクタになっていますが、一刻も早くお役に立てるようになりたいので頑張りたいと思っています。
- 会社の雰囲気はいかがですか?
-
先輩たちが明るくて、色々な冗談話で笑わせてくれるので、緊張することなく働けています。気軽に相談できる先輩もいて助かっています。入社できて全く後悔はありません。
- 会社に対する要望はありますか?
-
作業上、仕方ないことですが、この季節は暑さがきついですね。何らかの暑さ対策があると良いと思います。
- 今後の意気込みなどあれば?
-
すぐにバテてしまい、先輩に頼ってしまうことが多いので、一人でしっかり仕事ができるようになりたいです。
- 初任給の使い道は?
-
今月はまだタイミングが合わず実現できていませんが、家族と食事をしたいと思っています。また、趣味のスニーカーを買いました。エアジョーダンの「ブレッド」です。

Y.B(流通部所属)
- どちらの部署に所属していますか?
-
流通部所属で、お菓子の在庫管理、出荷のためのピッキング作業などの管理業務を担当しています
- 入社2ヶ月の感想をお聞かせください
-
倉庫での仕事でしたので、当初はコンテナへの積み込みなど肉体労働をイメージしていましたが、配属された流通加工は頭を使う部署でした。数字を間違えたら全てが狂ってきますので、常に気を張りながら数字とにらめっこしています。 また、学生時代にバイトをしていましたが、正社員とバイトでは責任感が全く違うので、その緊張感からか、帰宅後は疲れですぐに寝てしまうことも多いです。
- 会社の雰囲気はいかがですか?
-
祖父がトラックの乗務員でしたので、運送の仕事には親近感があり、会社が自宅から近いこともあって希望しました。職場の人間関係は厳格なイメージを持っていましたが、気さくにおしゃべりもできますし、和気あいあいとした雰囲気がとても良いと思っています。
- 会社に対する要望はありますか?
-
エアコンの効いた職場環境ですが、つなぎのユニフォームはなかなか暑いですね。安全面を考えてのものだとは思いますが、より快適に働けるものがあると良いと思います。
- 今後の意気込みなどあれば?
-
作業に慣れてくるとミスも増えてくるので、極力ミスを無くし、何でもでき、他の方から頼ってもらえるような人になりたいです。
- 初任給の使い道は?
-
貯金と、趣味のロードバイクやロードレースの遠征費などに使いました。

S.Y(環境事業部所属)
- どちらの部署に所属していますか?
-
流通部所属で、お菓子の在庫管理、出荷のためのピッキング作業などの管理業務を担当しています
- 入社2ヶ月の感想をお聞かせください
-
パチンコ台の解体作業が本当に楽しいです! 学生の頃から図工が好きで、黙々とパチンコ台と向き合って順番通りに解体していく作業は本当に楽しいです。ただ、解体するにもマニュアルがあり、没頭しすぎて必要以上に分解してしまうという失敗もありました。
- 会社の雰囲気はいかがですか?
-
周囲の皆さんが温かく迎えてくれました。みなさん人当たりの良い方ばかりで、大変居心地の良さを感じています。
- 会社に対する要望はありますか?
-
まだ、手元の仕事に一生懸命で、特に会社への要望はありません。
- 今後の意気込みなどあれば?
-
データ管理の仕事に興味がありますので、機会があればしっかり取り組んでいきたいと思っています。
- 初任給の使い道は?
-
現在はまだ手付かずですが、頃合いを見て、両親を旅行に連れていきたいと思っています。

E.A(流通部所属)
- どちらの部署に所属していますか?
-
流通部所属で、お客様である株式会社ケミカルジャパン様の商品の入出庫業務を担当しております。
- 入社2ヶ月の感想をお聞かせください
-
高校生の頃といちばん意識が変わったのは、時間を守ることです。学生の時は多少ルーズでも許していましたが、会社ではそんなわけにもいきませんので、しっかり守るようにしています。また、挨拶を徹底するよう教わりましたので、自分から進んでできるようになってきました。
- 会社の雰囲気はいかがですか?
-
求人票にあった「未経験でも大丈夫!福利厚生充実!『ありがとう』が飛び交う仕事です!」が心に刺さり、入社を希望しました。入ってからは、皆さん優しくて、話しやすい方ばかりです。
- 会社に対する要望はありますか?
-
特にありません。
- 今後の意気込みなどあれば?
-
トヨタのライズという車が欲しいので、まずは貯金がしたいです。
- 初任給の使い道は?
-
家族とご飯に行きました!

K.A(総務部所属)
- どちらの部署に所属していますか?
-
総務部所属で、受付業務などを担当しております。
- 入社2ヶ月の感想をお聞かせください
-
高校時代はパソコンが好きで情報処理検定も取っていました。それもあり、事務職の求人を探していたところ、求人にあった「『人の幸せを第一に考える』という言葉」が気に入り、入社を決めました。
総務の仕事は入力作業ばかりかと思っていましたが、お客様へのお茶出しや契約書作成、印鑑押印など、思っていたより作業の種類が多く、それが楽しいです。 また、学生時代とは物事に対する責任感の重みが全く違うものだと気づきました。
- 会社の雰囲気はいかがですか?
-
入社前は会社では気を使うことが多いだろうと予測していましたが、みなさん、良い方ばかりで本当に働きやすい職場です。
- 会社に対する要望はありますか?
-
特にありません。今は上司から仕事の話を伺う際には全てメモをとり業務を進めていますが、早く自然にできるようになりたいです。
- 今後の意気込みなどあれば?
-
総務部として社員皆さんのお役に立てる人になりたいです。高校時代には3年間クラスTシャツをデザインして作っていました。そうした経験を活かして、業務の手助けになるようなモノづくりもできればと思っています。
- 初任給の使い道は?
-
欲しい洋服に使ったことと、家族とご飯に行きました!
